30年ぶりに戻ったら (7) — DIYショップに噴き出すエネルギー

あなたがなぜ外国のビジネスパートナーとスイスイ仕事を進められないのか、目からウロコの理解と気づきが得られる異文化理解コーチング、外国企業との交渉を支援するパートナー、
経験豊かなヨーロッパ・ジャパン ダイナミクスにようこそ!
私たちのサービスは、こちらをご覧ください。

*******************

【わーー、日本て凄い!!】

カビ退治から始まった私の日本生活。今日はDIYセンターに資材を買いに行くところまで漕ぎつけた。

わーー、日本て凄い!!

DIYセンターとホーカーズセンター(シンガポールの屋台集団)が同居している!😳😲
お店の品揃えはハンパなく、一軒の家が建つほどの資材と用具と部品に圧倒された。
その上の階には、それはもう多種多様なおいしいモノを安い値段で楽しめる広大なオープンカフェテリアが、買い物に来た人々を待っている。

こんなのスイスにはあり得ない!

人口830万とこぢんまりしたスイスに長く住んだせいだろうか、日本にあるモノや設備が何でも大規模に見えてしまう。

それに日本の食べる物の気前の良さ。こんなに美味しくて安くていいの?

これはどちらが良い悪いという話ではありません。世界はこんなもんだということで。

2018-06-01 15.29.33

2018-06-01 13.08.47

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

学びのポイント:生活密着ビジネス集まる日本人の噴き出すエネルギー量には圧倒されるものがある。それを経済再生に結び付けられないか、考えて見よう。

*************************

お待たせしました!

近々無料メールマガジンを発行します。この無料メールマガジンではブログに書かないことをお届けします。日本人の気付きにくい国際交渉のコツ、文化ギャップをめぐる苦労話など、私の30年に及ぶヨーロッパ実体験からくる話ばかり。時には辛口のお話しもありますが、それも栄養満点だからこそ。他では聴けません。

無料メールマガジンの登録はこちらからどうぞ

*************************

  • 国内でもグローバル化の進む日本。そんな社会では一人ひとりの違いを価値に変えて仕事ができる人が必要です。そのような人々はあなたの職場を活気づけ成長させる人財でもあります。グローバル人材育成プログラムの詳細はこちらをごらんください
  • 外国の取引先と交渉がうまく進まない、それ以前に交渉までなかなかたどり着けない、どうやって自社商品の良さをアピールすれば相手の心に響くのか?ーーそんなお悩みをお持ちですか?私たちがご支援します。
  • 私が30年間欧州で経験してきた日本人としての生き方と働き方、国際ビジネスにひそむ見えない文化ギャップ、ダイバーシティとイノベーション、などをテーマに講演、セミナー、執筆、取材を致します。

無料メールマガジンの登録はこちらからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA