立命館大学の留学生は日本のビジネス文化の授業にどう取り組んだか?

あなたの外国とのコミュニケーションのズレを直し、価値に変えるヨーロッパ・ジャパン ダイナミクスのホームページにようこそ。

ヨーロッパ・ジャパン ダイナミクスは何をする?–> こちらをご覧ください。

ヨーロッパ・ジャパン ダイナミクスとは誰?–> こちらをご覧ください。

********************************

立命館大学の留学生を対象にしたマーケティングのクラスで、日本のビジネス文化をテーマに授業を行いました。大学院 経営管理研究科 鳥山正博教授のクラスです。

rits_logo

授業の中で、実際にあった事例をもとに書かれたケースを読んで貰いケース学習を試みました。取り上げたのは日本人顧客とインドの会社の間に生じた、ある困った事件です。

日本のビジネス文化は学生たちの普段勉強しているテーマではありませんでしたが、全員熱心に議論し、「相手の立場に立って考えてみる」「自分から積極的に部下に話しかける習慣を身につける」など、見事に核心を突いた解決策を出してくれました。

会話の力で一人一人が考えを深めてくれたのです。人間て素晴らしい!

現実のビジネスは正解のない問いに満ちています。文化の違う人同士が仕事をする場合は尚更。その一つ一つに取り組み乗り越える知恵を身につけることは、同時に多様な価値観を受け入れるマインドを育てることになっています。

今回の授業に使ったパーワポイントを添付致します。ご参考になると幸いです。

註 使用したケースは、近藤、金他、”ビジネスコミュニケーションのためのケース学習、教材編”、ココ出版、2013年より引用した「変更はできません」です。栗崎による英訳を使いました。

********************************

ヨーロッパ・ジャパン ダイナミクスは何をする?–> こちらをご覧ください。

栗崎へのお問い合わせはこちらからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA